武里駅から徒歩5分 生きる力アップの無痛整体!
エネルギー療法の
『身心整体センター
加藤鍼灸治療室』
御予約電話
048(735)2687
(完全予約制 )
診療時間 9時~7時 休診日 木曜日 祝祭日
武里駅から徒歩5分 生きる力アップの無痛整体!
エネルギー療法の
『身心整体センター
加藤鍼灸治療室』
御予約電話
048(735)2687
(完全予約制 )
診療時間 9時~7時 休診日 木曜日 祝祭日
開業して28年 信頼と実績のある治療
「身心共に快適・爽やか ! 」に
<生命力・人間性・耐性>
前回まで、「武道」について数回書かせて頂きました。
これからまた、「生命力」と「人間性」というテーマに戻り、色々な角度からの考察を再開していきたいと思っています。勿論、私なりの現時点での見方、考え方ではありますが、面白がって読んで頂けたなら、私も嬉しく思います。そしてさらに少しでも共感して下さり、参考になる箇所があったと感じて頂けたなら最高です。
さて今回は、今から5年程前に書いた会報(『人間ばんざい』)に、「生命カ・人間性・耐性」と題し、それぞれを簡単に説明している文がありますので、その文を転載することに致しました。ここは、一番基礎的な土台ですので、しっかり押さえておいて頂きたく思います。
--------------------------------------------------------------------------------
『健康創造の会』では、最も大切にしている3つのことかあります。
それは、(1)生命力 (2)人間性 (3)耐性ということです。
そして、この3つのことを、それぞれ高め、磨いていくということを提唱しています。ここで、この3つのことについて、簡単に説明しておきます。
(1)の「生命力」とは、自然治癒力、つまり病気を治す力であり、回復力であり、
元気さであり、エネルギーであります。
(2)の「人間性」とは、性格の素直さであり、素晴らしさであり、温かさであり、
魅力であり、一生懸命さであり、人格・霊格の高さであります。
(3)の「耐性」とは、文字どおり耐える力であり、腹の力であり、共存性であり、
悪い条件との付き合い方であり、明るさ朗らかさであります。
我が会では、この3つを、健康創造の会の ”トライアングル” “3種の神器” とでも呼ぶべき大切なものとしています。この3つのうち、どれが欠けてもいけないし、それぞれを高いレベルにしていく勉強、実践努力というものが必要だと考えています。
ここで、「生命力」と「人間性」と「耐性」の違いについて、説明しておきます。
たとえば「生命力」が旺盛で、身体は元気で丈夫な人でも、“人間性”からみると、とてもイヤらしく低いという人はいくらでもいます。
反対に、「人間性」がどんなに素晴らしい人でも、“生命力”に乏しく年中具合いが悪く、病気ばかりしている人もいます。というように“生命力”と”人間性”は、別個のものです。
そして、「耐性」に関しては、人間生きていれば色んな辛いことに遭遇したり、病にかかることだってあります。(大地震だって、無きにしもあらずです。)その時には、病にも運命にも耐えなければならないのです。また、病が治るには時間も必要です。そういうことに、負けないで耐える方法も必要だと思うのです。考え方ひとつで乗り切れる場合も往々にしてあります。
『健康創造の会』の意義は、この3つの大切さを理解した上で、どうしたら「生命力」を高めることが出来るのか? また、「人間性」「耐性」を高めることが出来るのか?ということを勉強しあうことにあります。
そして、本当に大切なことは、それを自分自身の頭で考え、自分なりに工夫し、努力実行して、それぞれのレベルを上げていくということなのです。
その結果として自分の花を咲かせ、また色々な意味での成功を自分の手でつかみ取るということが、最も大切なことではないかと思います。
『健康創造の会』の場の特徴は、そうした総合的な観点(トライアングル等)に着眼し、それらを高める方向に努力している人達が集まるということにあります。そして、自分の足でしっかり立っている人達が集まって、支え合い、励まし合い、意見交換、情報交換が安心して出来る“仲間”というものを作っていきたいと思っているのです。
(『人間ばんざい』 第25号より抜粋)
--------------------------------------------------------------------------------
今の時代、こと「健康」に関しての情報は、テレビ、雑誌、書籍等によってご万と溢れ反っています。誰でも勉強しようとしさえすれば、いくらでも出来る時代です。
そして、その御陰で多くの人々が、健康で、元気に、強く、明るく、清く、楽しく、美しく、安心した・・・人生 の素晴らしさを満喫している人だらけになり、また世の中も、平和で苦しみの減少した社会になりつつあれば、健康法の情報や医学の進歩、治療法の進展の結果だと心から喜べるのですが・・・しかし、今の現実をよく見てみますと、それとは逆に、理想からどんどん遠ざかっていくように感じられます。きっと何かが間違っているのでしょう・・・・・。
知識は増えたけれど、反対に神経過敏でいつも恐怖心や心配に取り付かれ、ちょっと体調を崩したり、何かあった時には、全く情け無くなる程弱々しくなってしまうという人達が増えてきているように思うのです。これではどんなに良い知識が豊富にあっても、一番大切な部分は全く理解されていない!と断言せざるを得ません。
まず普段から「生命カ・人間性・耐性」をしっかり意識し、勉強実践しながら、強く美しく生きていくということこそが、健康で生き生き生きていく為の一番の土台なのだと思います。
調子の良い時はいざ知らず、イザという時の態度こそが最も大切であり、勝負なのですから・・・・・!